小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 東洋医学あれこれ その27 「 緊張を味方に変える方法 」
鍼灸学科

東洋医学あれこれ その27 「 緊張を味方に変える方法 」

*今年から土曜日の担当になりました

規定時間以内にクリアすることも大切!

 

前回、そば打ち段位認定制度の話をしました。
40分以内に蕎麦を打たないと落ちてしまうんです。

 

実は、はり師・きゅう師になる為にも
規定時間内に課題をクリアする必要があるんです。

 

キネシオロジー × はりきゅう

からだの声を聴くはりきゅう師の大嶋です

 

本日の要点は

「 心臓がバクバクする意味を変える 」

本校では毎年6月に「 認定実技試験 」を実施しています。
養成施設では、安全に施術できる技能が身に付いているか否かを
実技試験により評価しています。

 

学校により多少のばらつきはありますが、
基本技術に関しては学校協会の定める基準に則って、
素早く、丁寧に、正確に 」という3拍子がそろって
はじめて合格となります。

「はやい、安い、うまい」みたいですね(笑)

 

要は、いくら丁寧でも規定時間をオーバーしたら落第です。
そこにはある程度のスピード正確さが求められます。

この時期の練習熱心は3年生は実技室開放を利用して、
認定実技試験の課題の練習に励んでいるところです。

 

「 テストと聞くだけで緊張し過ぎて手汗が…
と毎年一定数の学生から相談を受けます。

 

練習では上手くいくのに本番では緊張して実力を出し切れない!
こんな人はまわりにいませんか?

 

最初に緊張したのが小学校時代の「 ピアノの発表会 」です。
何度も何度も練習してできていたはずなのに…
本番でちょっと間違ってしまいそこから頭が真っ白に…

最初に壇上で講演したときも緊張で声が震えていました(笑)

 

初めて挑戦することや、人に評価されるときなど、
大なり小なり緊張するのは人間なら当然のことなのです。

 

緊張をすると交感神経系が優位になって、アドレナリンや
ノルアドレナリンが多く分泌され、心拍が早まったり
汗をかいたりといった状態を引き起こしてしまいます。

 

お灸のテストの時に緊張すると最悪!
汗で艾がひねれない、点火しても消えてしまう…

でも、全員が上手くいかなかというとそうでもないんです。
特に緊張しやすい人の特徴は、

  • 人の評価が気になる
  • 過去に人前で大きな失敗を経験したことがある
  • 真面目な性格

などが挙げられます。

 

真面目な人は、
「 やるだけのことはやったのだから、結果は気にしない 」
と割り切ることができません。

 

「 やれるだけのことはやったけど
          うまくいかなかったらどうしよう 」
マイナスに考えそれが緊張につながっています。

 

じゃ、どうすることも出来ないんですか?

 

いえいえ、そんなことはありません。
とっておきの克服方法を教えますね。
実は、緊張をコントロールしようとすると失敗します。

 

そもそも「 緊張 」ってそんなに悪いことですか?
いま、チョー緊張していると自覚することからスタートです。

 

次に、「 なぜ緊張しているか? 」のメリットの部分
フォーカスをして意味をつけなおします。

例えば、お灸の試験で順番が近くなり心臓がバクバクしたら
「 いま、最高のパフォーマンスを引き出す為
 心臓をバクバクさせて全身に血液を行き渡らせている 」

こんな感じです。

 

このリフレーミングというテクニックを用いることで、
お灸のテストだけでなく様々な場面で緊張を解きほぐして
本来のパフォーマンスを発揮することができるようになります。

 

ぜひ、お試しください。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう

教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

LINEで進路に関する質問をしよう!

オープンキャンパス、個別相談は予約制です

お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

インスタグラムもよろしく↓↓

はり・きゅう学科インスタグラム

 

 

 

<過去のブログ>

パーキンソンの法則を活用しよう 東洋医学あれこれ その26

卒業生へ最後のメッセージ 東洋医学あれこれ その25

時間の力で合格を狙う! 東洋医学あれこれ その24

もう、勉強したくない! 東洋医学あれこれ その23

今年の国家試験はラクラクだぁ 東洋医学あれこれ その22

最後は万事うまくいく 東洋医学あれこれ その21

人には、人の温もりが必要 東洋医学あれこれ その20

自在な視点で生きる 東洋医学あれこれ その19

謙虚な気持ちで 東洋医学あれこれ その18

いまを生きる 東洋医学あれこれ その17

わだかまりを持たない生き方 東洋医学あれこれ その16

後回しにする癖をなくす 東洋医学あれこれ その15

未来の自分への贈り物 東洋医学あれこれ その14

一般向け夜間セミナー開催 東洋医学あれこれ その13

はりきゅう人気の秘密 東洋医学あれこれ その12

主体的な学び 東洋医学あれこれ その11

若者に大人気の仕事? 東洋医学あれこれ その10

それは誰の課題?  東洋医学あれこれ その9

治療しないはりきゅう師 東洋医学あれこれ その8

最短最速でデビュー 東洋医学あれこれ その7

からだの声を聴く 東洋医学あれこれ その6

心に寄り添う鍼灸師 東洋医学あれこれ その5

目に見えない力 東洋医学あれこれ その4

朱に交われば赤くなる 東洋医学あれこれ その3

氣とトーラス理論 東洋医学あれこれ その2

食べることは生きること 東洋医学あれこれ その1