小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 東洋医学あれこれ その14「 未来の自分への贈り物 」
鍼灸学科

東洋医学あれこれ その14「 未来の自分への贈り物 」

このまま勉強しないと国家試験が「 ヤバい 」と
本人も薄々は気が付いています。

 

模擬試験の点数が思わしくなかったので、
「 この点数どう思う? 」と聞いてみると、
決まって「 勉強した方が良いのは分かるけど… 」
と云うんです。

思い返せば、私は高校受験で失敗した口ですから、
その気持ちよくわかります。

・事の重大さがわかっていない
・勉強をするのが面倒くさい
・どこかで何とかなると思っている
・やる前から諦めている

 

こんな理由だったと思います。
いま思えば、家庭教師までつけてくれた親に
本当に申し訳ないことをしたと反省しています。

 

キネシオロジー × はりきゅう
からだの声を聴くはりきゅう師の大嶋です

 

 

鍼灸師になりたくて入学したはずですよね?
やりたいことを学んでいるのですよね?

なぜ? 勉強に身が入らないのでしょうか?

 

質問

「 もっと〇〇しておけばよかった 」と
後悔したことは何ですか?

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

LINEで進路に関する質問をしよう!

 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

 

インスタグラムもよろしく↓↓

はり・きゅう学科インスタグラム

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

アリとキリギリスという童話は覚えていますか?
勉強ではなく身近な「 お金 」で例えてみます。

 

私は、キリギリスのように目先のことしか考えられず、
貰ったお給料を自由にあるだけ使って遊んじゃうし、
欲しいものも借金をして買っていたんです。

 

そんなもんですから、40歳になっても貯金はなく、
何かあったら自己破産して国に面倒を見てもらわないと
いけないような状態でした。

 

一方、ローンも完済している持ち家があり、
老後の資産も築き、セミリタイアをして好きな
仕事だけしている同年代の知り合いに話を聞くと…。

 

何でも、若いころから給与の一定額を貯金しては、
ローンの返済に回したり、投資をしていたとのこと。
40歳までには資産をつくると決めていたそうです。

 

貧乏人にも裕福な人にも、馬鹿な人にも賢い人にも、
「 24時間 」という時間は平等に与えられています。

 

時間の使い方が上手な人と、下手な人とでは、
1年後、3年後、5年後、10年後と時間の経過とともに、
とんでもない差となることを、私は軽く見ていたんです。

 

将来の自分のために「 時間 」というレバレッジを使って、
福利で成長できることを知らなかったんです。
なぜ貯金や投資をすることが必要なのか?
20年後、30年後の未来が考えられなかったんですね。

 

いま一度、勉強に話を戻します。

 

夏休みの宿題も8月25日あたりから
「 終わらない 」と文句を云いながらやっていた口です。
試験勉強もテスト1週間前になってプリントを開いて、
「 時間が足りない 」とブツブツいっていました。

 

要は「 時間 」を短期でしか考えることができない
長期で物事を捉えることが苦手なんです。
勉強法でも予兆があったんですね。

 

「 ケーキの切れない非行少年たち 」

でベストセラーになった宮口氏によれば、
時間の概念の欠如は、見たり聞いたりする認知機能の
1つ
想像する力 」が弱いタイプと書かれています。

 

一か月後の定期試験に向けて頑張ろう!
将来、鍼灸師になりたいから頑張ろう!

このような具体的な目標を立てるのが難しい方は
未来の想像がつかないので努力ができないんです。

 

目標が立てられないと努力しなくなり、
努力しないことで達成感成功体験が得られず、
いつまでも「 自己評価の低い 」状態から抜けられない。

 

「 どうせ…ムリ! 」
このような負のループに入ってしまいます。
まさしく、学生時代の私の状態でした。

 

では、どうすれば?
今さら、あの時〇〇しておけば…と後悔しても
なんにもなりませんよね(笑)

 

今日は残りの人生で一番若い日です。
未来の自分の為に「 いま 」を変えるしか
幸せになる方法なんてありません。

 

だから、どうやって?

アファメーションを用いることです。
アファメーションとは、「 自分にはできない 」を
「 自分にはできる 」に変える方法です。

 

心理学者であり、”コーチングの創始者”と呼ばれる
ルータイス氏の自己変革プログラムを受けて、
私は人生が大きく変わりました。

 

PX2 」:青少年向けのコーチングプログラム

●STEP1 「いつのまにかできあがった私の考え」
     ~脳と心の成り立ちを知って自分の未来を開く~
●STEP6 「信念ができあがる過程」
     ~なりたい自分は自分でつくる~

●STEP8 「コンフォートゾーンを広げよう」
     ~心のイメチェン~

●STEP9 「夢へテイクオフ」
     ~未来は考え方しだい~

など

 

残りの人生で一番若い日に、未来の自分へ
プレゼントするとしたら何が喜ばれるか?

 

「 あの時、やっておいて良かった! 」
と思えるような賢い選択と行動ですよね。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう

教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

 

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

 

LINEで進路に関する質問をしよう!

 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です

お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

 

インスタグラムもよろしく↓↓

はり・きゅう学科インスタグラム

 

 

<過去のブログ>

一般向け夜間セミナー開催 東洋医学あれこれ その13

はりきゅう人気の秘密 東洋医学あれこれ その12

主体的な学び 東洋医学あれこれ その11

若者に大人気の仕事? 東洋医学あれこれ その10

それは誰の課題?  東洋医学あれこれ その9

治療しないはりきゅう師 東洋医学あれこれ その8

最短最速でデビュー 東洋医学あれこれ その7

からだの声を聴く 東洋医学あれこれ その6

心に寄り添う鍼灸師 東洋医学あれこれ その5

目に見えない力 東洋医学あれこれ その4

朱に交われば赤くなる 東洋医学あれこれ その3

氣とトーラス理論 東洋医学あれこれ その2

食べることは生きること 東洋医学あれこれ その1