学校法人西田学園 アルファ医療福祉専門学校

ブログBlog

トップページ ブログ 経穴暗記の豆知識その2 学ブロPart.29
鍼灸学科

経穴暗記の豆知識その2 学ブロPart.29

おはようございます!

今日は久々の雨ですねー

週末までは暖かったのに昨日、今日と急に冷え込んだので

皆さんも体調管理しっかりして乗り切ってくださいね。

 

週末は父を連れて自転車で町田市にある薬師池公園に行ってきました。

園内全体としてはまだちょっとだけ早いかなという感じでしたが、一部の紅葉は綺麗に色づいていました

肉眼で見た感動がスマホのカメラだと再現できないのがちょっと歯がゆいですね

来週あたり見ごろだと思うのでぜひ行ってみてくださいね…と思ったけど試験真っ最中ですね。

夜間もライトアップされていてめちゃきれいらしいですよ!

 

鶴見川沿いでは苅った稲が干してあって、秋を実感できました。

ちょっとノスタルジックな雰囲気が出てなかなかいい絵面ですよね。

 

さて、今日も経穴豆知識です。

これも元担任の先生が発見したものです。

五臓の名がついた背部兪穴ですが、

T7の膈兪を境にして、2椎分下がった肝兪(T9)から始まり、

⇒膈兪より上2椎分上がって心兪(T5)

⇒肝兪より2椎分下がって脾兪(T11)

⇒心兪より2椎分上がって肺兪(T3)

⇒脾兪より、ここだけ3椎分だけ下がって腎兪(L2)

五臓の相生の順番になるらしいんですね。

出典:ハル薬局公式オンラインショップ

 

膈兪を挟んで2椎分ずつ行ったり来たり。

これはたまたまなのか、何か意図があってこの順になっているのか。

興味のある方は調べてみると面白いかもしれませんね

 

元担任の先生は東洋医学マニアなので、週末になると神田の古本屋街を練り歩いて

面白そうな本を物色しまくっているので、家中本だらけらしいです。

小川先生元気にしてるかなぁ…そのうち様子見に挨拶いかないとね。

 


過去の記事はこちらから!

 

経穴暗記の豆知識その2 学ブロPart.29

経穴暗記の豆知識 学ブロPart.28

イメージ力は大事だよね 学ブロPart.27

最終的にはやっぱりコレ! 学ブロPart.26

”場”を変える 学ブロPart.25

今それやる必要ありますか? 学ブロPart.24

これからすべきこと 学ブロPart.23

かえれまてんはじめました! 学ブロPart.22

場所法とは? 学ブロPart.21

イメージ力で差をつけろ! 学ブロPart.20

地頭のいい子の育て方 学ブロPart.19

頭の良さはつくれる? 学ブロPart.18

夏休みの過ごし方 学ブロPart.16

長期休みは要注意! 学ブロPart.15

暗記のコツって? 学ブロPart.14

”必ず”復習! 学ブロPart.13

アナタのお悩み解決します! 学ブロPart.13

今アナタがすべきことは? 学ブロPart.12

脳の負荷を減らすには? 学ブロPart.11

まずは小さな一歩から 学ブロPart.10

ときには気分転換も 学ブロPart.9

人と勉強するってどうなの? 学ブロPart.8

時短テクで差をつけろ① 学ブロPart.7

勉強時間は細切れがいい? 学ブロPart.6

言語優位タイプの勉強法 学ブロPart.5

聴覚優位タイプの勉強法 学ブロPart.4

喉の痛みには!? 学ブロPart.3

視覚優位タイプの勉強法 学ブロPart.2

人によって記憶タイプが異なる!? 学ブロPart.1

はじめまして!(*’ω’*)