ブログBlog
知っていますか?病気のこと 34 睡眠障害
今回は睡眠障害についてみていきます。
睡眠障害とは睡眠に関連した多種多様な病気の総称であり、大きく分類すると不眠症、過眠症、睡眠時随伴症があります。
睡眠に関した多様な病気をまとめて睡眠障害と呼びます。
その中でも最も多いものが不眠症です。皆さんも最も聞きなじみが良いのではないでしょうか。
不眠症は健康を維持するために必要な睡眠時間が量的あるいは質的に低下し、社会生活に支障をきたしたり、それについて悩んでいる状態をいいます。
過眠症は日中に過剰な眠気が起きる状態をさし、仕事や学習など日常生活に支障をきたすものです。
睡眠時随伴症は睡眠中におきる寝ぼけ行動をさします。
不眠症にフォーカスをあててみていきます。
不眠症には4つのタイプがあります。
入眠障害:寝つきが悪い
中途覚醒:眠りが浅く途中で何度も目が覚める
早朝覚醒:早朝に目が覚めてしまう
熟眠障害:ある程度眠ってもぐっすり眠れたという満足感が得られない
不眠症の原因
原因は多岐にわたり、ストレス、身体の病気、こころの病気、薬物・刺激物、生活の乱れ、環境などがあります。
身体の病気:睡眠時無呼吸症候群、むずむず脚症候群、臓器の病気など
こころの病気:うつ病、双極性障害など
薬物・刺激物:降圧剤や抗アレルギー薬などの治療薬、カフェイン、ニコチンなど
生活リズムの乱れ:交代勤務や時差などによって昼夜逆転し体内リズムが乱れると不眠をまねく
環境:騒音、光などが気になって眠れない
治療をみていきましょう
不眠症は精神科や心療内科で取り扱われます。改善がみられない場合は専門医にかかりましょう。
睡眠薬による薬物療法が中心となります。その人や状態によって容量などが変わりますので個人で判断せず医師と相談しながら服用しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「出典」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「過去のブログ」
知っていますか?病気のこと 11 おたふく風邪・流行性耳下腺炎
知っていますか?病気のこと 17 ものもらい・麦粒腫・霰粒腫