ブログBlog
東洋医学あれこれ その23「 もう、勉強したくない! 」
【トピック】
いよいよ明日です。
第30回 はり師きゅう師国家試験
試験会場が大正大学(西巣鴨)なので、
近くに前泊する学生さんも居ます。
今日は、あマ指師国家試験でしたので、
確認してみたのですが…
基本を問う良い問題だと思いました。
明日も同じような問題なら全員合格も夢じゃない!
過去の試験問題等 – 東洋療法研修試験財団 (ahaki.or.jp)
自分の力を信じてベストを尽くせ!
キネシオロジー × はりきゅう
本日の要点は
「 知識のアップデートをしよう! 」
続きは↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
インスタグラムもよろしく↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〔続き〕
消費期限って気にしていますか?
スーパーで消費期限切れの商品が販売されていたら
文句言いませんか?
鍼灸学校で3年間学んだ知識が国の定める
基準に到達しているか否かを
国家試験という形で判定しています。
テストが終わると「 もう、勉強したくない 」と
面白いことを学生さんもいます。
気持ちはわからないでもありません。
しかし、西洋医学は日進月歩でアップデートされ、
5年も経てば僕たちが学んだ「 医学知識 」が
通用しないと云われています。
医学がアップデートされる以上、
私たちの知識も更新する必要があることは
容易に想像できます。
患者様に愛されるはり師きゅう師になるには、
先ずは、あなたが患者様を思う必要があります。
患者様を本当に思うのであれば、
浦島太郎にならないようにアンテナを張って、
常に最新の医学知識を自ら取りに行く活動を、
一生続けていくことになります。
学校を卒業すると孤立しがちになりますから、
はり師きゅう師の団体に所属するなどして
縦と横のつながりを保つ必要があります。
知識の消費期限を意識して鍼灸の最新情報を
入手する手段として東京都鍼灸師会に1年次から
「 学生会員 」として加入して、在学時から
先輩はりきゅう師との交流をはかっています。
【お知らせ】
国家試験が終われば残すは卒業式です。
アルファ医療福祉専門学校はりきゅう学科では毎年この時期に
卒業を祝して著名な先生を招聘し特別講座を開催しています。
・2020年 西条一止先生「自然鍼灸学」
公式サイト (nishijokazushi.com)
・2021年 形井秀一先生「治療家の手の作り方」
つくば国際鍼灸研究所ー (doho-acu-moxa.com)
・2022年3月10日(木)
宮川浩也先生を招聘し「お灸の魅力~知熱灸と灸頭鍼」
について実技を交えてご講演をいただきます。
みやかわ温灸院 HP みやかわ温灸院 (miyakawakanpou.com)
*卒業生の継続教育としても活用いただいています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
インスタグラムもよろしく↓↓
<過去のブログ>