ブログBlog
”場”を変える 学ブロPart.25
おはようございます。
朝晩が寒くなってきましたねー
体調を崩しやすいこの季節、体調管理をしっかりするようにしましょうね。
もう2週間ぐらい前の話になりますが、母が亡くなったことで父が大変気落ちしてしまい魂が抜けたようになってしまったため、お葬式が終わった後強引に旅行に連れて行きました。
将棋の本因坊戦なども行われる歴史のあるお宿でしたが、Go toキャンペーンのおかげでリーズナブルに泊まることができました。
窓から沈んでいく夕日が見える最高のロケーションでした
気晴らしをさせる、という目的もありましたが、”場”には想いと記憶がリンクしているため、
とにかく一度悲しい思い出に満ちた家から父を引き離すというのが真の狙いです。
結果的にはその日以来、父もだいぶご飯も食べられるようになりました。
これは皆さんにも言えることで、何か記憶に残る出来事と、それが起こった場所は強烈なリンクを起こしてします。
例えば学校で嫌なことがあったとします。
そこと同じ場所にいくとその出来事を想起してしまう。
経験はありますよね?
それがネガティブな内容であるほどその傾向が強くなると感じています。
国家試験や定期試験の勉強をしよう!
と考えたとき、それを実行しようとしている場所。
例えば自分の部屋で何か嫌な思い出がある。
遊んで楽しかった思い出がある。
部屋にいるとやる気が起こらない…。
部屋にいるとモヤモヤと嫌だった記憶が蘇る、などなど。
こういった場合は思い切って場所を変えてしまうのがベストです。
実行している人もいると思いますが、喫茶店や図書館、学校の自習室へと”場”を変えることが気持ちの切り替えにとても有効です。
また、図書館などは誘惑も少ないのも利点の一つです。
(ソシャゲとかやってちゃだめですよ!!)
新型コロナやインフルエンザもありますし、これから段々寒くなっていくので外へ出るのが億劫になるな…という気持ちはわかりますが、うまく”場”の移動を活用して勉強に励んでくださいね!
過去の記事はこちら!