ブログBlog
教えて!あるぽよ ⑰進んで勉強する姿勢
学生(リク):
アッという間の夏休みだった。
あるぽよ:
3年生は臨床実習で休みが無かったみたいよ!
夏休みは楽しめた?
学生(ミク):
そうなんだ、3年になると夏休みが無いのかぁ
私は生活リズムを崩さないように、
午前中は勉強していた。
1年次の復習と1学期の復習をしていたんだけど、
結構忘れていたんで焦った!
学生(リク):
すげー、休みなのに勉強していたんだ!
俺なんて出かけるか、ゲームしていた!
あるぽよ:
ミクちゃんは勉強、リク君は遊んでいたのね。
両極端で面白いわね。
息抜きも必要だけど、勉強も必要ね。
だって、単位を取得した科目は国家試験勉強を
自分でやらないと3年になってから困るでしょ?
学生(ミク):
そうなのよ。
去年やったことなのに頭から抜け落ちていて、
こまめに復習しないと本当にヤバいと感じた!
絶対に3年で合格したいと思ってるから!
学生(リク):
俺だって3年ではりきゅう師になるって決めてる!
ミクちゃんが忘れているなら俺もヤバいかな?
そろそろやらないと間に合わないかなぁ~
あるぽよ:
そうね、自分のペースでコツコツとやるのが
一番ストレスがかからないんじゃない?
キネシオロジー × はりきゅう
今日は「 学習の進め方 」の話をしていましたね。
解剖生理学、東洋医学概論、経絡経穴概論
など基礎を1年次にお伝えして、2年次には
臨床医学各論・総論、東洋医学臨床論などの
臨床にまつわることをお伝えしています。
単位制なので、一度単位取得した科目に関しては、
自身で忘れないように復習をすることが基本です。
学校でも国家試験に準じた模擬試験を課して、
学生さんに「気付き」を与えています。
ここが中学校、高等学校と違うところですかね?
手取り足取り勉強を支援することはありません。
治療の世界は一生勉強です。
与えられたことをただこなすのではなく、
自分から進んで学ぼうとする姿勢が必要です。
国家試験に関しても合格の基準は示してあるので、
自分で基準に到達しているかを確認して、
不足しているところは補う行動が求められます。
もちろん、分からないことに関しては
質問を受けたり、補習で教えたりもします。
厳しいようですが、受け身の方は留年します。
卒業後を見据えて、「 学習の進め方 」も
身につけていただいています。
はりきゅう師になりたい!
という志の高い方の集まりですから、
気が付くと自然と国家試験モードに入り、
3年生ともなると自然に居残って
仲間どうしで勉強するなんて普通の光景です。
今年も現役100%合格を目指しています!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
インスタグラムもよろしく↓↓
<過去のブログ>