小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 知っていますか?病気のこと17 ものもらい・麦粒腫・霰粒腫
鍼灸学科

知っていますか?病気のこと17 ものもらい・麦粒腫・霰粒腫

目の周りのできもののほとんどは「ものもらい」と呼ばれています。

正式には麦粒腫や霰粒腫といいます。

麦粒腫と霰粒腫の違いは麦粒腫は細菌感染し霰粒腫は細菌感染を伴わない炎症です。

 

麦粒腫とはまぶたの縁や内側に細菌が感染してまぶたの一部が腫れて赤くなるものです。

まつ毛の毛根に感染した場合を外麦粒腫、まぶたの内側のマイボーム腺に感染した場合を内麦粒腫という。

 

原因は黄色ブドウ球菌などの人の皮膚や粘膜など存在する常在菌が感染する。これら常在菌は健康な状態では感染は起こりません。免疫力が低下や目の怪我、結膜炎などを起こしている場合や汚れた手でまぶたをこすると感染が起こります。

免疫力が低下した人に起こるレベルであるため人から人へは感染しません。

 

症状の初めはまぶたに局所的な赤身が現れ、軽い痛みや痒みを伴います。

さらに炎症が進むと赤み、腫れ、痛み、が強くなることもあり、その後化膿することもあります。

化膿が進むと腫れた部分が自然に破れて膿が出ることもあります。

膿が出た後は症状が回復に向かいます。

 

霰粒腫とはまつ毛の内側には「マイボーム腺」という目を乾燥から守るために必要な脂質が出る分泌があります。マイボーム腺の出口が詰まり、慢性的な炎症が起きた結果、肉芽腫という塊ができる病気である。

 

症状はまぶたの腫れ、異物感である。痛みも赤みもなく、まぶたの内側にコロコロしたしこりのような塊ができる。炎症を伴った場合、麦粒腫と似た症状が出ることがあり、急性霰粒腫という。

ものもらいの種類

ロート製薬

治療をみていきましょう

症状が軽い場合は抗菌点眼薬や抗菌軟膏を使い、重い場合は抗生物質や消炎点眼薬を用います。

化膿が重症化してる場合は切開術を行います。

 

正しく治療すれば2週間程度で治癒します、市販薬で治ることもありますが重症化することがありますので病院にかかりましょう。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

入学をお考えの方は早めに申し込みをしましょう
教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

LINEで進路に関する質問をしよう!

 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「出典」

ロート製薬

参天製薬

日本眼科学会

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「過去のブログ」

知っていますか?病気のこと 1 インフルエンザ

知っていますか?病気のこと 2 ノロウイルス

知っていますか?病気のこと 3 水痘

知っていますか?病気のこと 4 帯状疱疹

知っていますか?病気のこと 5 麻疹・はしか

知っていますか?病気のこと 6 風疹

知っていますか?病気のこと 7 手足口病

知っていますか?病気のこと 8 りんご病・伝染性紅斑

知っていますか?病気のこと 9 咽頭結膜熱・プール熱

知っていますか?病気のこと 10 副鼻腔炎・蓄膿症

知っていますか?病気のこと 11 おたふく風邪・流行性耳下腺炎

知っていますか?病気のこと 12 食中毒

知っていますか?病気のこと 13 胃腸炎

知っていますか?病気のこと 14 水虫・白鮮

知っていますか?病気のこと 15 肝炎

知っていますか?病気のこと 16 O-157