小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 東洋医学あれこれ その10「 若者に大人気の仕事? 」
鍼灸学科

東洋医学あれこれ その10「 若者に大人気の仕事? 」

いまではクラスの半分は10代なんです。
 
 
僕が勤めはじめた20年ほど前は、早期退職の方や
定年後に学ばれる方が多くいらしたんですよ。
 
 
 
 
 
キネシオロジー × はりきゅう
からだの声を聴くはりきゅう師の大嶋です
 

 

<質問>
時代の変化を感じていますか?

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


お陰様で募集が順調で、来年度の入学枠も

残り枠が少なくなってきました

絶対にはりきゅう師になると本気で考えている方は

至急、行動に移してください

 

入学をお考えの方は早めにお申し込みをしましょう

教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

 

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

 

LINEで進路に関する質問をしよう!

 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です

お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

 

インスタグラムもよろしく↓↓

はり・きゅう学科インスタグラム

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

いまは「 人生100年 」の時代です。

 現在65歳の男性の10人に3人、女性の2人に1人が
「 90歳 」まで長生きするそうです。

 

ちょっと前は「 人生80年 」と云われていましたから、
20年も長生きできるんだ!と喜ぶ方もいますよね。

 

その一方、手放しで喜べない方も多いのでは?
原因は「 将来の不安 」です。

 

仕事、年金、老後、健康、災害、退職金など
あげだしたらキリがないでしょう。
長生きになった分だけ「 お金 」と「 健康 」の
悩みは深刻のようです。

 

僕が青春時代を過ごした頃の1980年代、
俳優武田鉄矢さんは中学で国語を教えていましたが、
今はお金の学校で資産づくりを教えています(笑)

 


〔写真:武田鉄矢〕

定年まで勤めあげても定年後を退職金や年金だけで
老後の生活を賄うことは大変です。

 

終身雇用もあてにならず、大手でも倒産する時代、
自分で稼ぎ出す力がなければ生き残れません。

 

そして、高齢になっても健康で楽しみながら働けるように
職業寿命 」を延ばしていく必要もあります。

 

鍼灸を学ぶことで、健康の悩みはもちろん、
独立開業をすることでお金の問題も解決します。
若者に人気な理由も、このような時代背景が
理由なのかもしれません。

 

この先、何が起こるか誰にも分かりませんから、
必要以上に悩むことはありません。
いつの時代でも「 チャンス 」と「 ピンチ 」はセットです。

 

どう変わっても生き抜く 」という覚悟を持って
いま 」を愉しく生きることが大切です。

 

あなたもアルファで生き抜く力を身に付けませんか?

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

入学をお考えの方は早めにお申し込みをしましょう

教職員一同あなたの夢を応援しています

↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

 

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

 

LINEで進路に関する質問をしよう!

 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です

お電話またはホームページよりご予約ください

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/

 

インスタグラムもよろしく↓↓

はり・きゅう学科インスタグラム

 

<過去のブログ>

それは誰の課題?  東洋医学あれこれ その9

治療しないはりきゅう師 東洋医学あれこれ その8

最短最速でデビュー 東洋医学あれこれ その7

からだの声を聴く 東洋医学あれこれ その6

心に寄り添う鍼灸師 東洋医学あれこれ その5

目に見えない力 東洋医学あれこれ その4

朱に交われば赤くなる 東洋医学あれこれ その3

氣とトーラス理論 東洋医学あれこれ その2

食べることは生きること 東洋医学あれこれ その1