学校法人西田学園 アルファ医療福祉専門学校
COURSE
高等教育の修学支援制度対象校

柔道整復学科

3年制・男女共学
文部科学省認定 職業実践専門課程
授業時間
午前コース:月〜金(9:20-12:35)
昼間コース:月〜金(13:45-17:00)
午前コース、昼間コースそれぞれ定員は30名です。
実習期間中および実習に関わる授業は上記の時間割とは異なります。
社会人に選ばれる
アルファのポイント
詳しくはこちら
トップページ 学科紹介 柔道整復学科

イベントスケジュール

一覧から探す

個別相談

平日毎日開催
【来校・オンライン】

10:00~20:00(開始時間が選べる)

オープンキャンパス

オープンキャンパス
体験授業【テーピング】

10:00~12:00

新校舎4号館で開催◎

オープンキャンパス

オープンキャンパス
体験授業【テーピング】

10:00~12:00

新校舎4号館で開催◎

オープンキャンパス

オープンキャンパス
体験授業【包帯での固定】

10:00~12:00

新校舎4号館で開催◎

オープンキャンパス

オープンキャンパス
体験授業【テーピング】

10:00~12:00

新校舎4号館で開催◎

充実した学生生活

フォトライブラリー

取得できる資格と就職

高い国家試験合格率と就職率

#01取得できる国家資格

柔道整復師合格率
93.1
過去3年間の実績 (新卒)


在学中に取得できる
最大7つの資格等
柔道整復師(国家資格)※
専門士/機能訓練指導員/アディダストレーニングアカデミー修了(任意)/介護職員初任者研修(任意)/スポーツ医学検定(任意)/上級救命技能認定証(任意)
※卒業時に国家資格の「国家試験受験資格」が取得でき、卒業前に受験をすることができます。
卒業後目指せる資格等
柔道整復師施術管理者/介護支援専門員(ケアマネジャー)/柔道整復師専科教員/臨床実習指導者

国家試験対策と連動する
日々の授業
日々の授業は国家試験対策と連動しており、無理なく効率的に学力を身に付けることができます。毎回の授業では小テストを実施し理解度の進捗を図りながら、学生一人ひとりに合わせた学習サポートを行っていきます。
初めて医療分野を学ぶ方も
安心の
リメディアル授業
専門的な学習に向けた準備として、授業内で「リメディアル教育」を行います。医療用語の独特な読み方や勉強の方法等をまずは学び、段階的に学習を進めていけるので初めて医療分野を学ぶ学生でも安心です。

#02就職について

就職率
100%
2023年度実績

目指せる就職先
接骨院/整骨院/整形外科等の病院・医療機関/介護福祉施設/デイサービス/スポーツジム/スポーツチーム/スポーツ関連施設等
独立開業
柔道整復師は医師以外で独立開業できる数少ない医療資格です。卒業生の独立開業率:25%(2022年3月現在)

求人数
1,200名以上
2022年度実績

就職実績
株式会社あおば/あいのて鍼灸接骨院/あおばヘルスケア株式会社/笑顔道整骨院/株式会社N・Y・Sサービスたま整骨院/株式会社のぞみ整骨院グループ/共立メディカル共立総合整骨院/こんどう整形外科/さいとう接骨院/さがみ整形外科/さがみ中央整骨院/ジール健太郎整骨院/すみれ整骨院/関城接骨院/セントラル整形外科/相武台前ハート整骨院/東洋はり灸整骨院/なみき整骨院/にしむら鍼灸接骨院/ひばり鍼灸整骨院/フィジカルリフレッシュ恵和グループ恵和整骨院/ふじた鍼灸接骨院/本厚木接骨院 その他多数

丁寧な就職指導
1年次から始まる本校独自のキャリア支援プログラムでは、時期に応じた必要な就職支援を行います。また一人ひとりのニーズに応じた個別支援を行い、生涯にわたるキャリア形成を見据えた就職活動を支援します。
多様な就職サポート
学内での企業説明会のほか、卒業生による講和、独立開業セミナー等、多様な就職に関するセミナーを実施しています。また、求人は本校独自のオンライン検索システムから閲覧でき、卒業後の利用も可能です。

学びをサポート

アルファでの学びの特徴

#01教育方針

柔道整復学科 学科長鈴木 忠慶先生

現代に必要な「治せる柔道整復師」
を養成
柔道整復師は接骨院開業のほか、病院でのリハビリやスポーツトレーナー、介護施設での機能訓練等、超高齢社会においても活躍の場が広がっています。本校では国家試験合格だけでなく、学生があらゆる現場を「見て」「触れる」ことを重要視します。臨床現場の先生方と連携し、現代に必要な「治せる柔道整復師」を目標に、日々の学習から就職までを直結させる養成を行っています。主体性をもって勉強に取り組む学生をお待ちしています。

#02アルファの4つのポイント

  • 01近隣校唯一!
    半日の通学で学びやすい時間割
    授業時間は原則午前または午後の半日となっており、通勤・通学の混雑時間帯を避けて登下校できます。勉強やプライベートと両立しやすい時間割なので、空き時間を有効活用できます。また、放課後は教員が個別サポートを行う等、勉強に不安がある時も安心です。
    ※実習期間中および実習に関わる授業は上記の時間割とは異なります。
  • 02180時間すべてが
    実際の治療院や施設等で行う臨床実習
    本校は180時間すべての臨床実習を外部施設で行います。スポーツ施設・治療院・整形外科・福祉施設等で実習を行うことができ、柔道整復師としての働き方や現場力・実践力・コミュニケーション力を身に付けることができます。
  • 03確実に国家試験合格を目指す!
    アルファ独自のカリキュラム
    医療分野を初めて学ぶ人でも確実に国家資格を取得できる「独自のカリキュラム」を用いて、日々の学習や実習、国家試験対策まで丁寧にサポートします。卒業後に即戦力として活躍できるよう、現場経験豊富な講師陣から治療技術・技法を幅広く学びます。
  • 04プロスポーツチームとの連携
    多彩なスポーツトレーナー研修制度
    スポーツトレーナーとしての活躍を目指す学生を対象に、SC相模原・ASVペスカドーラ町田・キヤノンイーグルス等のプロスポーツチームによる研修・セミナーを実施し、スポーツトレーナーの基礎からテーピング法まで最新の知識や技術を学ぶ機会があります。また、アディダスによるトレーナー研修プログラムであるアディダストレーニングアカデミーも受講することができます。
学びやすさと専門性を重視

カリキュラムの特徴

#01学びやすい時間割

  • 午前コース 月〜金(9:20-12:35)
  • 昼間コース 月〜金(13:45-17:00)
午前コースの時間割イメージ(下表)

授業時間
1限 9:20〜10:50 スポーツ科学 コミュニケーション 解剖学Ⅰ 高齢者外傷予防 整形外科学
2限 11:05〜12:35 心理学 健康科学 リハビリテーション
医学
臨床実習事前指導 医療情報処理Ⅰ
昼休み
3限 13:45〜15:15 自由に使えるラウンジで予習復習やアルバイト・プライベートの時間など、空き時間を活用できます!
4限 15:30〜17:00
夏休み:3週間/冬休み:2週間/春休み:1ヶ月
実習期間中および実習に関わる授業は上記の時間割とは異なります。

月〜金まで
1限9:20~開始の時間割
月~金曜日の週5日制で、原則半日で授業が終わる時間割です。土・日曜日は授業がないため、アルバイトや就業、プライベートの時間を自由に活用することができます。
授業外時間を有効に活用できる
授業外の時間では教員に個別で学習・学校生活に関する質問や相談をすることができます。また、各校舎に設置された学生ラウンジで授業の予習・復習や関連書籍の閲覧ができます。

#02授業PICKUP

01基礎柔道整復実技
テーピング、包帯を用いた整復技法について学びます。関節や筋肉の学びを深めながら、外傷・部位ごとの多様な整復技術を習得します。
02リメディアル授業(基礎柔道整復学)
入学直後から始まる授業で、今後の学習に必要な基本的知識、医療用語の読み・書き等を通して今後の勉学をスムーズに行えるよう準備するための授業です。
03リハビリテーション実践
筋肉や関節、脳や呼吸器等の疾患や、義肢装具を利用する方等に対するリハビリテーションの知識・技術を習得します。
04高齢者外傷予防
高齢者の転倒予防等、身体機能の維持・増進をについて学びを深め、転倒による骨折や外傷、筋力維持等に対する機能訓練指導ができる技術を習得します。
カリキュラム一覧
スポーツ科学/コミュニケーション/医療情報処理/解剖学/生理学/柔道/社会保障制度/基礎柔道整復学/臨床柔道整復学/物理療法機器等の取扱い/基礎柔道整復実技/スポーツ栄養学/心理学//健康科学/リハビリテーション実践/健康デザイン学/人体の構造と機能の変化/運動学/病理学概論/一般臨床医学/整形外科学/外科学概論/リハビリテーション医学/柔道整復術の適応/衛生学・公衆衛生学/関係法規/職業倫理/外傷の保存療法/柔道整復術適応の臨床的判定/臨床柔道整復実技/高齢者外傷予防/競技者外傷予防/臨床実習事前指導/臨床実習

#03180時間全てが校外での臨床実習

1年次
治療院実習Ⅰ

【45時間】

2年次
施設実習

【45時間】

治療院実習Ⅱ

【45時間】

3年次
治療院実習Ⅲ

【45時間】

総実習時間
180時間

選べる豊富な実習先
個別に配属の希望を取り、実習担当の教員と相談のうえ、実習先を決定していきます。主な実習現場接骨院/整骨院/整形外科/スポーツ現場/高齢者施設 等 その他多数
手厚い実習指導
実習前に担当教員が実習での到達目標の設定や進行計画等を丁寧に指導します。また、実習中には巡回指導を行い、学生が安心して実習に臨むことができるようサポートします。
支援制度も充実

学費

入学金 授業料 施設費 実習費 合計 卒業までの
合計納入額
1年次 200,000 980,000 180,000 150,000 1,510,000 4,080,000
2年次 0 980,000 180,000 150,000 1,310,000
3年次 0 980,000 180,000 100,000 1,260,000

様々な学費サポート制度
本校では経済的な状況にも関わらず、進学を目指すことができるよう、様々な学費支援制度をご用意しています。
(例:高等教育の修学支援新制度、日本学生支援機構奨学金、国の教育ローン等)
詳しくはこちら
高等教育の修学支援新制度対象校
ご家庭の所得金額に応じて授業料等の減免と、返還不要の給付型奨学金で構成される新しい修学支援制度の対象校となっています。
詳しくはこちら
アルファのひとを紹介

インタビュー

01
柔道整復学科 在校生
神奈川県立 綾瀬高等学校 出身
小日向 純さん

部活動の怪我で柔道整復師の先生にお世話になり、自分も同じように怪我等で悩んでいる人の助けになりたいと思い、資格取得を目指しています。学校ではアルファラウンジという授業時間外に利用できるスペースがあり、勉強に集中できるのでよく使っています。先輩もいるので、わからない問題を教えてもらえることもあります。また、先生方は学生一人ひとりと熱心に関わってくれ、分からないところは理解できるまで説明してくださいます。不安なことがあるとすぐに相談できる環境があり、安心して学校生活を送っています。

02
柔道整復学科 在校生
神奈川県立 菅高等学校 出身
太田 史哉さん

部活動で怪我をした際に治療をしてくださった接骨院の先生に憧れ、柔道整復師を目指しました。
アルファの柔道整復学科は、学生のことを気にかけてくださる先生ばかりで、少しでもわからない事あると丁寧に教えてくれます。距離感も丁度良く、テスト前には授業外で勉強についてたくさん教えてくださっています。
初めて学ぶことばかりなので覚えるのは大変ですが、一つひとつが新鮮で全てにおいて、とてもやり甲斐を感じています!

03
柔道整復学科 在校生
神奈川県立 綾瀬高等学校 出身
内田 香奈さん

柔道整復師を目指した理由は、自分や友達、先輩等が怪我をしている姿を見て、自分の手で治して笑顔にしたいと思ったからです。
アルファに進学して良かったところは、授業内では前回の振り返りをする小テストがあり、復習の習慣が自然と身に付くことです。好きな授業は「臨床柔道整復学I」という授業で、人体の骨の名前を覚えていくのが今はとても楽しいです。
資格取得の進路については、接骨院だけでなく介護施設での仕事にも興味があるので、現場実習を経て今後じっくり考えていきたいです。

04
柔道整復学科 在校生
社会人入学 都立 砂川高等学校/JAPANサッカーカレッジ 出身
西尾 芳さん

サッカー選手時代、競技中に大怪我をし、復帰までの期間に携わってくださった方々の温かさに感動し、引退後は同じ境遇の人たちの助けになりたいと考え、柔道整復師を目指しました。
アルファに進学した理由は、勉強以外の時間もとても大切なものだと考えているので、半日で終わるカリキュラムであることが一番です。
クラスは一人ひとりの個性が豊かで、元気いっぱいなクラスです。社会人なのではじめは馴染めるか不安でしたが、今ではその元気さに助けられ、楽しく過ごせています。

05
柔道整復学科 在校生
私立 敬和学園高等学校 出身
芹田 千春さん

高校で野球部のマネージャーを始め、大会で出会う柔道整復師等の先生方を見て、自分も選手のケアができるようになりたいと思い、柔道整復師を目指しました。
入学後は、少人数のクラス編成であることもあり、学校や先生方の距離と雰囲気も良く、男女・年齢問わず関わり合うことができます。特にテスト前は周りの友人たちに助けてもらうことが多いです。
今進路を考えている皆さんに伝えたいことは、誰かのために働くということは、誰にでもできることではないので、そう思って突き進む人は皆かっこいい!ということです。ぜひ自分が目指す夢に向かって突き進んでください!

06
柔道整復学科 学科長
鈴木 忠慶先生

高校生・社会人の皆さんが柔道整復師を目指される動機はなんですか?
社会人の方であれば、主婦業や子育てをされながら柔道整復師を目指す方や、他業種より独立開業を目指すという方。
スポーツ選手であった方が、これまでのキャリアを活かしてトレーナーへ転身するという方。
介護のお仕事をされながら、さらに知識や技術の幅を広げて、機能訓練指導員になろうとする方などがおります。高校生の方も、学業から離れている社会人の方も、我々は1から始めるのでなく「0から始める」という皆さんへ、新たなスタートと価値あるゴールを提供して参ります。
ぜひ私たちと一緒に柔道整復師を目指しましょう。