小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 2024年度【+αまなびの日】【”良い”写真の基本を学ぶ!】レポート
総合ブログ

2024年度【+αまなびの日】【”良い”写真の基本を学ぶ!】レポート

 

皆さんこんにちは!広報企画課です(^^♪

 

前回は「+αまなびの日」全体についてのレポートでしたが、今回は広報企画課が担当しましたセミナーを詳しくご紹介したいと思います!!

 

午前中はフォトグラファー兼デザイナーの大城喜彬さんにセミナー講師として、「”良い”写真の基本を学ぶ!(ワークショップ形式)」をテーマにお話しいただきました。

今回は12人の方にご参加いただきました♪ (ありがとうございます✨)

 

 

大城さんについて

大城喜彬氏 MINGLE Design Office所属

東京藝術大学大学院 美術研究科デザイン専攻修了

大城さんが所属するMINGLE Design Officeさんは、当校のロゴ、1号館ラウンジのデザイン等を手掛けていただき、大変お世話になっている方です✨ 

 

 

早速セミナーの様子を見てみましょう↓↓↓↓

 

 

大城さんの自己紹介からセミナーが始まり、経歴、過去作品の紹介もあり、どれも惹かれるものばかりでした。当校の新校舎4号館の撮影もしていただいた方です!とっても素敵なお写真なので当サイトにてチェックしてみてください!

他には美容院モデル、美術作品、動物園、子供、花火など多数の写真を見せてくださいました。大城さんの人生の転機として東日本大震災の被災地へ足を運んだこと、インドネシア留学の経験などの貴重なお話が聞けて、参加者の皆様も私たち広報課も興味深々でした!

 

 

続いてワークショップに移ります!

ワークショップでは写真を撮るにあたり3つの注意点を踏まえ取り組みました。

  • 監察(写真の主役は何なのか)
  • 整理(必要な要素が入っているか)
  • 表現(映える、また密度があるか)

 

いざ!撮影してみましょう!

撮影会の様子です↓↓↓↓

 

大城さんより、ハロウィンにちなんだカボチャフランケンシュタインのモチーフをご用意いただき、校内を自由に回り撮影場所を探します。

数分の時間を設け、2回に分けて撮影をしました~!

 

撮影時間が終わり、それぞれの作品を発表!!

机を囲み、スマホを置いて写真を見せ合っています。

 

 

同じモチーフでも撮り方によって雰囲気や印象が違って見えます。

 

参加者の方は自分の写真のテーマを発表し、今回の体験で写真の撮り方、スマホの撮影機能などの発見がありとても楽しそうにお話されていました。

最後の質問コーナーでも食事を美味しそうに撮るコツ、山の風景を上手に撮るコツなど時間内に収まらずセミナー終了後も大城さんへの質問で行列が出来ていました!

 

~参加者の感想~

感情が動かされた瞬間に人は写真と撮りたい(その瞬間を残したい)と思うのだな、ということを改めて
感じました。毎日こどもの瑞々しい瞬間を記録していますが、時間が経って改めて写真を見たときに
この時の気持ちを思い出せるような写真の撮り方をしたいな、と意識が変わりました。 (30代女性)

 

普段、何気なく写真を撮っているので、「どんなテーマで被写体を撮るか」を考えて撮るのはとても新鮮な体験でした。今後も意識して撮ることで、今までとは一味違う写真が撮れそうです。
また、参加者からの質問であがった『食べ物の撮り方』がとても勉強になったので、今後の参考にさせていただきます!(20代女性)

 

何気なく我々が撮影する写真の撮り方、これを一つとってもとても奥深く、1-2 時間では伝えきれない内容をとてもわかり易くお教え頂きとても勉強になりました。
私は普段何も考えずに写真の撮影をするのでお教えいただいたテクニックや考え方を実践していきたいです。
とにかく実践をして枚数を沢山撮るところから改めて始めていきたいと思いました!(30代男性)

 

 

まだ体験されていない方も是非参加していただきたい素敵なイベントになりました✨

アルファでは今後も様々なイベントを企画出来ればと思いますので皆様機会がございましたら是非ご参加ください(‘ω’)

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アルファ医療福祉専門学校 α

オープンキャンパスはこちら★

資料請求はこちら☆

写真に何回か登場した白い生き物は・・・?〇

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::