ブログBlog
航海が終わる前に。そして、後悔が始まった後に。 〜新2号館プロジェクト始動!〜
みなさんこんにちは!
法人総務課の塩井です ☺
私はお酒が弱く、楽器は弾けず、楽譜も読めないのですが、
たまに横浜にあるジャズバーを訪れるのがちょっとした趣味です ✨
古くから貿易の拠点で船乗りたちが行き交う土地だからこそ、
横浜でお酒と音楽を楽しむジャズバーの文化が発展してきたのだと思うのですが、
近年は数々の名店が不況や後継者不足により、その存続が危ぶまれているとのこと ☁
その一つが、横浜中華街を抜けて、
やや奥まった場所にある『ウインドジャマー』というお店で、
今年1月頃に約50年の歴史に幕を閉じ、
多くのハマっ子から悲しみの声があがったのをご存知でしょうか?
中華料理でお腹いっぱいになったあとに、
ライムが爽やかに香る『ジャック・ター』という
同店発祥のカクテルでお口直しをしても良し!
お腹が空いているのであれば顔くらい大きい特製の
『ビッグ キャプテンズ・バーガー』で舌鼓を打っても良し!
そして、目の前でイケてるおじさまたちが奏でる
ジャズに酔いしれるのも良し!
ジャズとともに「飲んで良し・食べて良し・聞いて良し」の三拍子が
心地よく響き渡り、楽しい想い出はもちろん、
辛く悲しい時に「またここにくるために頑張ろう」と明日への活力をくれた
お店が無くなってしまったことは非常に残念でなりません…。
「またこようね」と約束したお店はもう明日には無くなっているかもしれない―――。
皆さんも御馴染みの味が想い出の味になる前に、
週末はいつものお店に顔を出してみるのはいかがでしょうか…?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本校の近況】
①新2号館プロジェクト始動!
新校舎4号館が2024年3月に完成しましたが、
なんと次は新2号館プロジェクトが始動します ‼
有名大学の建築を数多く手掛けた
巨匠2名(岩﨑克也氏・尾沢俊一氏)による設計で、
清潔感あふれるクリアな外観となっています。
特設サイトでイメージ画像を公開しておりますので、
2026年4月の完成を楽しみにお待ちください ♪
新校舎4号館から工事が続いておりますが、
本校は、ある意味完成することがなく、常に成長し続ける学校であり、
いわば『町田のサグラダ・ファミリア』といったところでしょうかね?
建物自体は安心・安全を心がけて完成させますので、
皆さまどうか期待していてくださいm(__)m
https://alpha-net.ac.jp/new-second-school-building/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先述の『ジャック・ター』は「水夫(船乗り)」という意味で、
何とも横浜らしい洒落た名前である ⤴
爽やかなライムが入っているのは、
きっと昔の船乗りたちは長く洋上にいると
新鮮な野菜や果物を摂取する機会が少なくなり、
ビタミン不足による『壊血病』という恐ろしい病に
かかることが多かったことに由来するのではないか?
船乗りたちは『壊血病』の対策として、
ライムを中心とした柑橘類を大量に船に積み込んでいたらしい。
船乗りたちがライムと一緒に運んでくれた新たな風に背中を押され、
横浜の地は急速な変化を遂げている。
『日本のサグラダ・ファミリア』と揶揄されるくらい、
永遠に工事が終わらず全容が見えなかった横浜駅のベールもついに剥がれた ‼
…と思いきや、みなとみらい21地区はまだまだ開発途上で、
関内でも2030年頃までの完成を目指して3棟の超高層ビルの建設が進んでいるのだという。
先日、散歩がてら閉店した『ウインドジャマー』を見てきたが、
店先に貼りだされている、店主のメッセージにはこう綴られている ✍
「航海を終え閉店する」と…。
その瞬間、私の長く終わることのない後悔が始まってしまった…。
けれども、変わらない味と変わりゆく街、そこに世界の異文化が加わる様は、
まるで横浜という一つのカクテルができあがっていくようで、
これもまたライムのように程よいアクセントが効いているではないか ⚡
次こそは、航海が終わる前に変化を楽しみながら日々を大切に生き、
たまに失敗して後悔することがあれば夜の横浜に繰り出すとしようか。
皆さま、今宵はどちらで酔いましょう…?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
学校法人西田学園 アルファ医療福祉専門学校
↓ 本校の原点である2号館とも2024年夏頃にお別れ…また新しくなった姿に会える日を待っています ↓