ブログBlog
試して得する(゚д゚)!簡単なツボ その41
皆さんこんにちわ
3月も今日で終わり、明日から新年度🌸を迎えます!
3月2日から一斉休校となり、大型イベントは中止、不要な外出も控えるように言われ学生の皆さんは、この1か月はどのように過ごされましたか?
特に生活リズムは崩れていませんか?いったんリズムが崩れるとまた元に戻るまでに時間がかかるので、少しづつリズムを取り戻していきましょう!
ところで、先日の日曜日には季節外れの☃が降りました。なんとこの時期に降るのは35年ぶりだそうです。雪が降ったせいもあってか外出する人も少なかったことは、コロナによる外出自粛にもつながりました。
とはいえ、感染者数は増えているので、とても気がかりです。
他に気がかりといえば、新入生の皆さんではないでしょうか。学校により対応は様々ですが、相次ぐ入学式の中止、または小規模で短時間での開催など・・新年度のスタートを切るうえで、ある意味「記憶に残る入学式」になり、数年後には笑い話で思い出を振り返ることでしょう。
さて、今回のテーマは女性👩の大敵「シミ・シワ」です。
知らぬ間に・・・鏡を見たとき、こんなところに「シミ」なんかあった? そういえば最近肌の「ハリ」がなくなってきたみたい・・・。と、そんなふうに思われてませんか。
今回はお顔の血流を良くしてお肌の新陳代謝を高めたり、ホルモンバランスを調整したりして「シミ・シワ」の予防に関するツボを紹介します。シワはお顔のたるみによるものでもあるので、小顔も期待できます
そのツボは・・・「顴髎(けんりょう)」と「第6頸椎点(だい6けいついてん)」です。
引用:医道の日本 https://www.idononippon.com/blockcalendar/2013/08/28.html
顴髎は目尻から真っすぐ下に引いた線と、頬骨の下縁から横に向かって引いた線が交わるところにとります。
このツボは顔の血液循環がよくなり、肌の新陳代謝が促されるので、「ハリがありシミのない肌」がつくられるのを助けてくれます。
押さえ方は人差し指の指先に中指の指先を重ねて当て、小さい円を描くようにして、気持ちよく感じる強さで、5~7秒押して離す刺激を3~5分間繰り返します
第6頸椎点は頭を前に倒したときに、首の後ろの骨(頸椎)をなぞると、大きく突き出ている骨があります。そこからひとつ上の骨の左右に親指1本分進んだところにとります。
このツボを刺激すると甲状腺に働きかけてホルモンを調整します。甲状腺ホルモンは全身の細胞の新陳代謝を高める作用があり、お肌の状態を改善することが期待できます。押さえ方は図中に記されていますので参考にしてください。
当校では、様々なイベントやオープンキャンパスを開催しておりますよ
はりきゅうって何? 東洋医学に興味があるぞ!
美容鍼って効くの? どんな道具を使うの?
はりきゅうへのちょっとしたご質問にもお応えしますので
ぜひぜひ学校へ体験に来てくださーい
オープンキャンパス日程
オープンキャンパスってどんなことするんだろう?ちょっと不安…
そんな方は過去のブログ→オープンキャンパスって何するの?|д゚)
ご覧いただくと半日の流れが分かりますよ
次回は…
4月12日(日)10:00~12:00
体験授業
「ツボって何だろう?成り立ちや種類を知ろう!【実技体験付き】」
実はツボの名前って1つ1つ由来があったりするのです
そしてその種類も効果も様々。
そんないろいろな「ツボのお話」をしていきます
※新型コロナによる状況によっては変更等生じる可能性がありますが
現在のところ、開催予定です。
ご予約はコチラまで。
また、上記日程以外でも、個別相談を受け付けております
皆様のご参加をお待ちしております
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください。
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
インスタグラムもよろしく↓↓