ブログBlog
タメして得する👌簡単なツボ その95
皆さんこんにちは!
緊急事態宣言が今月末まで延長されました。以前このブログに変異株について紹介しましたが、その割合が多くなってきています。
高齢者や基礎疾患(生活習慣病などにかかっている人など)がある人は重症化しやすいというのが今までのものでしたが、変異株は感染力が強く、また若い人でも重症化しやすいといった特徴があります。
そのため行動力や行動範囲の広い人たちが、本気で自粛しないと収まりがつかない状況にあります。インフルエンザのような季節性のものであればいいですが、コロナに関しては季節性がないことは昨年を振り返ればよくわかります。
だからこそ、緊急事態宣言を軽く見ないで欲しいのです!
この冬、千葉県内の11の養鶏場で鳥インフルエンザにかかった🐔鶏が発見されたため、450万羽が殺処分となり、今卵🥚の値段が高くなっています。
隣の中国では国の感染対策を阻害する行為に対して死刑が執行されているという衝撃な事実があります。(これには様々な意見がありますが・・・)
さて今回のテーマは「手汗を抑える」ツボです。
今、はり・きゅう学科の1年生の実技授業で艾(もぐさ)を手でひねり、米粒の大きさでかつ円錐状につくることをしています。しかし、手汗で艾がボロボロになってしまい、うまく作れない人がいます。なにも1年生に限ったことではありませんが・・・。
何とかその手汗を抑えることができればいいなと思いつつこのテーマにしました。以前同じようなテーマ「多汗症」もご覧ください。
手汗に関してのツボは「労宮(ろうきゅう)」と「合谷(ごうこく)」です。この2つのツボはこのシリーズでは何回か登場しています。
図引用:養命酒「元気通信」
図引用:NHK健康Ch
労宮はゆっくりと深呼吸しながら5秒間押した後、ゆっくり離したところで5秒待ち、また5秒間押すを何度か繰り返すとより効果が期待できます。
合谷は発汗作用を正常にしてくれる働きがあり、多汗症の人にはもってこいのツボです。是非お試しあ~れ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
入学をお考えの方は早めにお申し込みをしましょう。
教職員一同あなたの夢を応援しています。
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください。
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/
インスタグラムもよろしく↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★