3つのポリシー(教育方針)についてEducational Policy
- 1. ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)
- 柔道整復学科
・医療に関わる者としての社会性・倫理観を有し、自己実現のために常に研鑽を続けることができる
・相互理解を基にしたコミュニケーションを重視し、専門的知識・技術を活用し施術することができる
・地域の医療の発展と運動機能向上への貢献を通して、生活の質に新たな価値を付与することができる - 鍼灸学科
・自己の人間性・能力・技術を高める姿勢を持ち、探究心を持って自己陶冶に励むことができる
・患者のニーズを把握し、個々の問題を解決するための専門的知識・技術を実践的に活用できる
・多様な悩みを抱える患者に対し、他職種と連携しながら地域医療を支える医療専門職として活躍することができる - こども保育学科
・教育者・保育者として慈愛と倫理観を備えた豊かな人間性を持ち、常に自己研鑽し続けることができる
・教育・保育の専門的知識や技術、及びコミュニケーション能力を生かし、子どもの豊かな成長の援助と保護者への支援ができる
・専門職業人として豊かな感性と適切な判断力を持ち、保育の場と地域社会における課題を解決することができる - 介護福祉学科
・人間への深い関心と尊厳をもって相手を理解しようとし、倫理観に基づき責任ある行動がとれる
・社会との関わりの中で課題を明らかにすることができ、修得した専門的知識・技術を活用して解決につなげることができる
・専門職業人として常に研鑽に励み、豊かな感性と適切な判断力を持ち、社会の中で協調して自己の役割を果たすことができる - 社会福祉士通信科/精神保健福祉士通信科
通信教育学科では、本校が掲げる「建学の精神」に基づき、
①人々の生活をささえる高い倫理観の涵養、②ソーシャルワーク専門職に必要とされる知識と技術の修得およびそれを維持・向上する生涯学習を続ける態度・習慣の修得、③地域住民を含めた多職種多機関と連携し、ソーシャルワーク実践をおこなう協調性の修得
を教育理念とし、次の能力を身につけたと認められる学生に対し、修了認定を行います。
1.ソーシャルワーク専門職として高い倫理観を身につけている。
2.クライエントのもつ悩み・不安・苦痛等に共感する態度を身につけている。
3.ソーシャルワーク専門職として社会の発展に貢献する使命感と責任感を身につけている。
4.基礎的なソーシャルワークの知識・技術を身につけている。
5.生涯学習を続ける習慣・態度を身につけている。
6.ソーシャルワーク専門職としての役割と実践におけるチームワークの重要性を理解している。
7.志を持つ後学を指導するとともに、自らも共に学ぶ態度を身につけている。
8.ソーシャルワーク専門職に必要な心身の調和を図ることができる。
- 2. カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
- 柔道整復学科
・社会貢献と自己実現に向けて主体的に学習に取り組む人材育成を行う
・医学的知識・技術を反復して学習し、柔道整復師として必要な専門技能を身につける
・能動的参加を主としたカリキュラムを基に、相互理解を重んじたコミュニケーション力を獲得する
・医療・介護・スポーツ施設における臨床実習を通じ、社会規範や医療倫理を学び、多様な職域の理解を深める
・多様な臨床現場で求められる情報処理技術について実践的に学ぶ - 鍼灸学科
・医療専門職として社会規範や医療倫理を学び、自己実現のために必要な目標を設定し主体的に学ぶ姿勢を身につけ
・現代医学・東洋医学の基礎となる知識を身につけ、身体各所に適切な刺鍼や施灸ができる実践的な技術を学ぶ
・患者のニーズを捉える傾聴力を身につけ、臨床現場で必要となるコミュニケーション力や社会性を養う
・企業連携や臨床実習を通じ医療・介護・スポーツ・美容における職域の理解を深め、多様な臨床現場で生かせる実践力につなげる - こども保育学科
・教育者・保育者としての使命感・倫理観を学び慈しみの心、人間愛を育てる
・教育・保育に必要な知識・実践力・コミュニケーション力を修得すると共に、造形・音楽・身体表現を通して子どもの感性豊かな発達の援助法を学ぶ
・実習を通して理論と実践の一体化を図り、教育者・保育者として求められる資質を伸ばし実践力を養う
・社会における課題や問題を把握し、地域社会の中で教育者・保育者として自らが果たす役割を理解する - 介護福祉学科
・多様な価値観を受け入れ、尊厳の保持、自立・自律した生活を支える必要性について理解する
・基本的な介護の知識や技術を理論的に学び、課題を明確にして解決を図るための専門的知識・技術を学ぶ
・介護福祉職の目的意識をもって学び、実習を通して倫理観や職業観、及び自己の介護観を形成する
・介護の専門知識の習得に留まらず、マネジメントやリーダーシップの必要性を理解し、介護福祉業界の中核を担うことのできる人材を養成する - 社会福祉士通信科/精神保健福祉士通信科
アルファ医療福祉専門学校の「建学の精神」並び本学科ディブロマ・ポリシーに基づき、通信教育学科では以下の方針に則りカリキュラムを編成する。
1.自宅学習では、学生にとって大切な社会活動と両立しながら、ソーシャルワーク専門職を目指すことができるよう、e-ラーニングシステムを活用した効率的かつ効果的な学習方法を重視する。
2.対面授業では、多様な価値観や視点を体験的に学ぶことができるよう、アクティブラーニングを重視する。
3.現場実習では、学生がソーシャルワーク専門職として必要な倫理観・行動規範を基盤とし、主体性を持って学ぶことを重視する。
4.ソーシャルワーク専門職に必要な価値・知識・技術を身につけられるように、現役ソーシャルワーカーから学ぶ機会を設ける。
- 3. アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)
・知識・技能の修得のために自律して学ぶ姿勢と意欲を持ち、自己実現のために自立心を有する人
・コミュニケーションを大切にし、思いやりを持って主体的に人と関わり、協調しようとする人
・専門職業人として規則を遵守し、協働して社会に貢献したいと強く望んでいる人以上