2026年校名変更予定 現アルファ医療福祉専門学校

ブログBlog

トップページ ブログ 七夕 音楽表現論 ~夜空に願いをこめて「たなばたさま」のうた~
こども保育学科
#こども保育学科#アルファ#七夕#保育#季節の行事#授業紹介#日本文化

七夕 音楽表現論 ~夜空に願いをこめて「たなばたさま」のうた~

もうすぐ七夕ですね✨

皆さんは短冊にどんな願いごとを書かれますか❓⭐

皆さんは、小さい頃に保育園や幼稚園で、七夕、お正月、節分…等々、

日本で昔から伝わる様々な行事を楽しんだ思い出があるのではないでしょうか。

保育では、子どもたちが自国の文化に触れることでその意味を知り関心を持てるよう、

昔から受け継がれてきた日本の文化や行事を保育活動の中に取り入れています。

自国の文化を知り理解することで、異文化を尊重することができるようになります。

現代のグローバル社会において不可欠な力ですね✨

 

楽表現論」という授業では、季節の歌を大切にしています。

星に願いが届きますように願いをこめて、こども保育学科の1年生が

「たなばたさま」の歌をうたいました。

 

⭐たなばたさま⭐

作詞:権藤はなよ・林 柳波 作曲:下総皖一

ささの葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎんすなご

ごしきのたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる

 

美しいメロディーと美しい歌詞ですね♪

⭐7月7日の夜は晴れますように!皆さんの願いごとが叶いますように!⭐

 

 

こども保育学科のオープンキャンパスでは、楽しい体験授業をご用意してお待ちしております✨

是非お気軽にお越しください✨

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/#kodomohoiku