ブログBlog
鍼灸学科
#アルファ#ツボ#美容鍼灸#鍼灸つぼ東京町田
試してトクする○○のツボ その291「内出血篇」
blogをご覧の皆さま、こんにちわ。
日ごろより鍼を打っていると、場所によって内出血になってしまうことがあります。
特に顔への鍼はそのリスクが一段と高まります。なので、いわゆる美顔鍼、美容鍼をする際には、事前に同意書をもらってからの施術となります。
内出血はなにも顔に鍼を刺した時だけにできるものではありません。打撲などによっても起こります。また強めに揉んでもらった際にもできることもあります。
一般的に内出血は毛細血管が破れて出血を起こしてできます。出血を抑えるために、患部に対してアイシングをするといいといわれますが、それにプラスしてツボの力で内出血(あざ)を早く治しませんか?
そのツボは「血海(けっかい)」「中封(ちゅうほう)」「曲池(きょくち)」「合谷(ごうこく)」です。
引用:ニシカワ治療院
引用:https://saunameetsgirl.com/66
引用:ハートスマイルマッサージ
引用:現代ビジネス
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
アルファで鍼灸師をめざしませんか?
◉今後のオープンキャンパス予定はこちら
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★