小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ もうすぐ卒業する2年生から、1年生へのエール
介護福祉学科
#介護#学校生活#高齢者福祉

もうすぐ卒業する2年生から、1年生へのエール

こんにちは、介護福祉学科教員の小菅です。
令和6年4月に竣工した新しい校舎・4号館をメインに使っている介護福祉学科は、同じフロア(階)に、1年生・2年生の教室や実技室があります。
新しい校舎の案内は、過去のブログをご覧ください!➡介護科ブログ:介護福祉学科のまいにち
同じフロアになったことで、以前よりも学科間の交流が増え、お互いに「激励メッセージ」を送り合うようになりました。
これまでのやりとりを紹介させてください。

①1年生(26期生)から2年生(25期生)へ「実習からおかえりなさい!」の寄せ書き(個人名部分はモザイクをかけています)



②2年生(25期生)から初めての実習にいった1年生(26期生)への「実習報告会」の感想集(個人名にはモザイクをかけています)
この時期には、メッセージを飾り付けた「クリスマスツリー」もつくってくれました!

③そして、令和7年1月の国家試験前には、1年生から「国家試験がんばれ!」のメッセージボードを贈りました。

このように、お互いにエールの交換をしている1・2年生ですが、先日、2年生の最後の授業の日にも…
2年生がひそかに準備していた「1年生のメッセージ」を集めたファイルを贈呈してもらいました!
中を開くと、実習のことや勉強のことから、お薦めのお店や日々の過ごし方、人生のことまで、実にリアルで熱いメッセージが書かれていました!
2年生のみなさん、1年生のために本当に本当にありがとう。ぽよ。
大切にしていきます✨

(記入者 教員小菅)

★。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。★:*:。

☆★オープンキャンパスのお申込みはこちらから☆★
当校のオープンキャンパスは感染防止に最大限注意しながら開催しています。
完全予約制ですので、ご参加希望の方はご予約ください。

直近の開催スケジュールはこちらです!→https://alpha-net.ac.jp/opencampus/#kaigofukushi

  • 令和7年3月9日(日)開催
  • 午前コース【予約制】体験授業:手話でコミュニケーションしてみよう!編
  • 時 間:10:00〜12:00(09:40分から受付開始)→お申込みはこちら
  • 令和7年3月15日(土)開催
  • 午前コース【予約制】体験授業:医療的ケアの体験をしてみよう!編
  • 時 間:10:00〜12:00(0 9:40分から受付開始)→お申込みはこちら