小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 試してトクする○○のツボ その275「皮膚のかさつき篇」
鍼灸学科
#ツボ#鍼灸つぼはりきゅうツボ

試してトクする○○のツボ その275「皮膚のかさつき篇」

ブログをご覧の皆さま。新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(。。)m

年末年始はそれぞれが思い思いにお過ごしになられたことと思います。

2025は巳年。「新しい自分に生まれ変わる」と言われ再スタートや変化のチャンスに恵まれる年といわれます。十干十二支では60年周期の「乙巳(きのとみ)」で、努力や準備が実を結び始める年を示すそうです。 また、蛇は縁起物の定番で、金運・財運の象徴と言われています。

さらに今年は昭和でいうと100年となります。いろんな意味で今年はいい年になりそうですネ✨

さて今年最初のテーマは「皮膚のかさつき」です。この時期は空気も乾燥して静電気もバッチバチ来ますが、お肌もかさついてきます。

そんなお肌のかさつきを改善させるツボが「下関(げかん)」「合谷(ごうこく)」「三陰交(さんいんこう)」「承漿(しょうしょう)」です。

肌のくすみ・顔色改善におすすめのツボ – MSG株式会社

           引用:あんしん漢方

最強万能ツボ『合谷(ごうごく)』 – アサヒファーマシー

       引用:https://www.asahi-pharmacy.co.jp/?p=489

ツボ⑥三陰交 | 養生道ブログ | 毛利治療院

           引用:毛利治療院

美容鍼で使うツボ21選!効果やツボの押し方を鍼灸師が図解 | 鍼灸院予約・検索サイト「健康にはり」

    引用:https://kenkounihari.seirin.jp/column/2021092803

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  アルファで鍼灸師をめざしませんか?  

  ◉今後のオープンキャンパス予定はこちら

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★