小田急線・JR横浜線 町田駅徒歩5分

ブログBlog

トップページ ブログ 試してトクする〇〇のツボ その262「足裏のしびれ篇」
鍼灸学科
#ツボ#鍼灸つぼ

試してトクする〇〇のツボ その262「足裏のしびれ篇」

blogをご覧の皆さま、こんにちわ!

10月に入りましたね。今日から郵便料金が値上げとなります。ほかにもたくさんありますが、教育訓練給付金が70%から80%へと拡充されます。これは雇用保険法の改正によるものです。

あと身近なところでは食品関係も値上がります。給与も値上げしたタイミングで上げてもらえたら嬉しいですね!

さて、今回は「足裏のしびれ」についてです。

最近は正座する機会も少なくなってきていますが・・・。日ごろ経験するのは正座をして立ち上がった後、一時的にジンジンとしびれを感じます。これは病的なものではありません。

しびれの原因としては糖尿病が隠れていることも考えられます。正座の後に起こるしびれは血行障害によります。ほか神経の圧迫、ビタミンB群の不足、脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア等々さまざまあります。

なかには医療機関に受診しても原因がわからないものまであります。原因がハッキリしているものは原因に対する治療をすることで改善が期待できますが、セルフでしびれを和わらげることができるものあるのでそれをご紹介します。

1つ目は温めること。2つ目はストレッチをすること。3つ目は姿勢をよくすること。4つ目がツボ押し。5つ目は食事です。

まず1つ目の温めることは血流がよくなります。2つ目はふくらはぎのストレッチや足首回しなどをするといいです。3つ目は猫背などの姿勢は血流が悪くなるので、意識し、座り方についても見直しましょう。浅く腰掛けると骨盤が後傾してしまいます。

4つ目のツボは「湧泉」「太渓」「委中」「殷門」がお勧めです。5つ目の食事はビタミンB群に限らずバランスよく食べることです。

足ツボ健康法?? | 都内の在宅医療・訪問診療|医療法人社団 鳳優会(ほうゆうかい)

引用:https://www.homecareclinic.or.jp/staffblog/staffcolumn/%E8%B6%B3%E3%83%84%E3%83%9C%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95%EF%BC%9F%EF%BC%9F.html

有名なツボ紹介③「太渓(たいけい)」について!|KEiROW(ケイロウ)大館ステーション

 引用:http://keirow-odate.com/blog/7247/41519?p=1

腰痛の時におすすめのツボ! | ペガサス鍼灸接骨院引用:

https://pegasusshinkyu.net/2022/06/07/%E8%85%B0%E7%97%9B%E3%81%AE%E6%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%84%E3%83%9C%EF%BC%81/

 必見!坐骨神経痛を和らげるツボ!おかだ鍼灸院

引用:http://www.okada-harikyuu.jp/16399794916907 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

   アルファで鍼灸師をめざしませんか?  

  ◉今後のオープンキャンパス予定はこちら

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★