ブログBlog
山と養生⑯丹沢大山(たんざわおおやま)篇
運動の秋とはよく言ったものだ。
天が高く真っ青で、空気も澄んでいて美味しい、
景色も色づき気持ちよく歩ける。
・袋田の滝と月居山
・榛名神社と榛名山
など、今年も秋の山を愉しんだが、
2023年最後に紹介する山は ”丹沢大山” 。
標高1,252メートルながら、山の中腹700mまで
ケーブルカーで行くことができ、
そこから1時間30分ほどで山頂まで登れることから、
初心者にも人気の山だ。
秋の大山の見どころは、大山寺に登る石段の紅葉だ。
本当に見事なので、ぜひ1度は足を運んでほしい。
□■□■□■□■□■□■
養生鍼灸の専門家、大嶋です。
ストレス社会と言われている現代を
どう生きれば心身の健康を保てるでしょうか?
気が病んだ状態が「病気」です。
・気が病まないように工夫すること
・病んでしまった気を元に戻すこと
健康な人生は、この2つの条件を
満たしてあげることで保つことが出来ます。
このブログでは健康のヒント綴っていきます。
さぁ、あなたも心も身体も楽になる"養生"を
一緒に身につけましょう。
□■□■□■□■□■□■
バスを降りると、なだらかな階段の左右に
みやげ屋さんが立ち並ぶこま参道が目に入る。
名物の豆腐を食べられる店やみやげ物を物色し、
362段の石段を登るとケーブルカー乗り場だ。
この先は”急な階段の男坂”と”なだらかな女坂”に
分かれるが、大山寺の紅葉を見るなら女坂だ。
少し歩いたところで、鹿がお出迎えをしてくれた。
紅葉を楽しみながらしばらく登ると大山寺の
見事な紅葉が目に飛び込んでくる。
見渡すと外国人の観光客も多い。
美しいと感じるポイントは国内外を問わず同じ?
階段をさらに登っていくと阿夫利神社に到着する。
健康と幸せの祈願をして、神社の奥から
本格的な登山スタート。
最初に登るのはこの急階段。
整備された登山道をひたすら上へ上へ。
1時間半ほどで山頂に到着。
達成感を味わいながら、
山頂の山小屋で豚汁を買って身体を温める。
山の上で食べる豚汁は格別に美味い。
最高の週末を過ごして帰宅した。
<本日の養生>
・見事な紅葉に感動し心を喜ばせる
・適度な運動で気血を巡らせる
・温かい豚汁で営気を養う
・神に日頃の健康と幸せを感謝する
<追申>
2023年も沢山の自然と触れることができた。
様々な効能の温泉に浸り、
地元の美味しい料理と酒に舌鼓を打ち、
低山で適度な運動をして心と身体を癒した。
心身の健康は日々の生活の中で、
自ら意識的に手に入れたいと思わないと
手に入れることは出来ない。
今日は12月31日の大晦日。
恒例の手打ちそばを打って新しい年を迎える。
2024年も幸せの土台となる健康を
自ら手に入れる行動をしたいと思う。
□■□■□■□■□■□■
オープンキャンパス・学校入学説明会実施中!
新パンフレットも出来ていますので、
ご興味のある方は コチラ
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
どんなことを学ぶのか興味津々のみなさん、
鍼やお灸に触れてみたいみなさん、
ぜひ今までのオープンキャンパスに来られた方も
改めて体験に来てください。
LINEやメール、電話での進学相談は随時受け付けております。
詳しくはコチラまで。
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください。
0120-168-294