ブログBlog
卒業生による特別講義💀
こんにちは!
お久しぶりです💀✨
気が付けば新学期が始まっていました💀💦
しかも間もなく梅雨入り・・・ジメジメした日が増えるかもしれませんが元気に過ごしましょう!
さて先日、卒業生が1年生に向けて「柔道整復師のお仕事」についてお話に来てくれました~👏
第1弾は接骨院について!です💀✨
今年もたくさんの1年生が入学してきてくれましたが、クラスのなかには「接骨院」に行ったことがない学生さんもいるんですよね・・
そもそも、ケガをしなければ、なかなか接骨院には縁がないのが当たり前かもしれませんね💀
そこで、接骨院では柔道整復師はどんな仕事をしているのか、卒業生を招いて、お話をしてもらうことにしました!
そもそも「接骨院」「整骨院」「整体院」の違いは知っていますか?
みんな名前が似ていますが何が違うのでしょうね~💀
詳しく話すと長~くなってしまいますので、今回はものすごく簡単にご紹介しますね💀!
まず、私たち柔道整復師が健康保険を使って(健康保険が使える仕事なんですよ!!)施術をしているのは「接骨院」「整骨院」となります。「整体院」で健康保険が使われることはありません。
本来、私たち柔道整復師は「ほねつぎ」と言われていたので「接骨院」が正しい名称です。
ですが近年、「ほねつぎ」や「接骨」では利用したいと考えている方々に、何をしているところなのかイメージがしにくいなどの理由があり、また「整骨院」の方がなんだか体を整えてくれるのかな?とイメージをしやすい、わかりやすいと言われています。
そのことから、実は法律的(柔道整復師法)には認められていないけれど利用者にわかりやすい名称なので認めるかどうかは、その接骨院を建てる都道府県に任せますということなんですね💀💦
皆さんの街には「接骨院」「整骨院」どっちが多いかな?
余談が長くなりましたが・・
今回の特別講義、実は第3弾までありまして、その目的は1年生に「柔道整復師の職域について」知ってほしくて企画したものになります💀!
私たち、柔道整復師は基本的には接骨院(整骨院)に勤務していますが、その他にも幅広い職域を持っているんですよ~🌼
そんな中での第1弾は接骨院での実際のお仕事について、卒業生でご活躍されている先生に1日のスケジュールや施術の内容、どんなことにやりがいを感じ、またどんなことに難しさも感じるかなど、お話を聞くことが出来ました💀
3年間の中で学生さんが自分の進みたい道、やりたいことをしっかり見つけていくきっかけになったらいいなぁと思いました💀✨