2026年校名変更予定 現アルファ医療福祉専門学校

ブログBlog

トップページ ブログ 鍼灸師ってどんなお仕事???
鍼灸学科

鍼灸師ってどんなお仕事???

先週の金曜日は午前中から広報課さんの車に乗せてもらって出発。
某高等学校の「進路ガイダンス」に参加してきました。

今までも何度かチャンスはあったはずなんですが、
授業と重なっていたり、会議とカブっていたりで、
うまくタイミングが合わず…

今回私、初の出張授業でございます

内容は高校2年生向けに柔整と鍼灸、両方のお仕事の紹介です。

今の高校って学校がこういうのやってくれるんですねー

高校が進路情報を扱っている企業に委託して、
その企業さんが各分野の学部をもっている大学や専門学校に依頼して、
私たちのような学校関係者が出向いて模擬授業のようなものをやるわけです。

でも今年の2年生は昨年がコロナでつぶれてしまって、
進路指導がかなり遅れており、まだ分野もはっきりしない子が多いそう


今回の高校さんは1学年が9組まである大きな学校さん。
2部制で30種くらいの分野に分かれてエントリーして
1人が2分野を前半と後半で回る形式だそう。

私の場合は鍼灸と柔整両方持っているため、
どちらの話もできるってことで、
気合い入れてスライド作っちゃいました🔥

で、この子たちも一緒に出張

経穴人形くんとお灸メーカーキャラクターのもぐさん連れていきました

スライドを作るにあたって改めて…私たちのお仕事って何だろう???
どうしたら高校生に伝わるだろう?

実技も入れた方が良いかな?
効果が見えるほうが面白いかな?

間違ったことは言えないから、
法制度や国家試験のこと、年収データもかき集めたりして
かなり頑張って作ったのに…
いざ本番、プロジェクターの調子が悪くて、あれれー?

うぅ…残念無念
(2回目はケーブル替えてもらって大丈夫でした


さて、1回に使える時間が45分しかないので、
今回はとにかく「独立開業権」をアピールしてみました。

医師や歯科医師を除くと
医療系職種の中で自分でお店を持てるのって
助産師さんと鍼灸・柔整くらいしかないんですよね

年収も勤務と開業とではだいぶ変わってきてしまうんです
(あくまで平均年収の話ですが)

高校生だと自分で起業するなんてこと考えない子がほとんどだと思いますが
もしこの仕事を選ぶのなら、いつかは考えてみましょうねー

その上で自分の適性が鍼灸・柔整のどっちなのか?
特徴をお話してきました。

2回目の会では少し時間があったので、
一緒に来ていた広報課さんの肩を借りて、鍼の施術をみてもらいました。

どっちの肩が高い?どっちの肩が硬い?
高校生に先に触って確認してもらって、いざビフォーアフター披露。

おおぉー
こういうのがやっぱ一番インパクトありますよね

みていた男子生徒の目がキラキラ
ちょっとでもこの分野に興味持ってくれたならいいなー

 

楽しかった?

男子生徒「楽しかったー

そりゃ良かったぁー

 

細々とトラブルもありましたけど、なんとか終了。
頑張って準備した甲斐はあったかな

ガイダンスが終わったら、帰宅する子、部活に行く子…
ワイワイ、ガヤガヤした雰囲気がなんとも懐かしい校内

それを後にまた車に乗って町田まで帰ってきました


帰り着くころにはもう夕暮れ。

校舎からJR横浜線越しの空があまりにも見事な赤で
ついついパチリ

1日ガイダンスで終わっちゃいましたけど、
私も刺激的で楽しい一日でした。

来年3年生になって、この日の生徒さんが1人でも
オープンキャンパスに来てくれると嬉しいなぁ…

(文責/撮影 寺田)

 


 

2022年新入生オープンキャンパス・学校入学説明会実施中!

今週末はお休みで、
次は来週末12/5(土)「はじめての東洋医学編」

午前中のみ体験授業があります。
実技授業の一部をちょっとだけ体験できます。
鍼やお灸に触れて、実際に練習してみましょう!

 

…と、その前の夜間の特別セミナーのご案内です。

毎年恒例、12月の夜開催のセミナー。
今年も開催いたします

12月1日(水)18:00~19:00
12月14日(火)18:00~19:00

はじめて学ぶ人のための東洋医学と鍼灸治療

内容はどちらも同じ…はずなんですが、担当者が異なるので
内容も若干変わるかとは思います

対象は東洋医学や鍼灸に興味がある方なら誰でもOK
入学希望するしないに関わらず、どんな方でも大丈夫
(入学を勧めるための企画ではありません)

もちろん来年の入学が決まっている方には
プレスクールとしての参加できます。

オープンな「市民講座」みたいなものとお考え下さい。
模擬で鍼を打ってみる体験もできますよ(鍼用の練習枕を使用)

鍼灸ってどんなことするの?
東洋医学って何?

少しでも興味のある方、ご参加お待ちしています

 

入試も着々と進み、締切間近です!!!
(定員に達し次第、募集は終了となりますので、
すでに締め切ってしまっていたらごめんなさい

入学をお考えの方は早めの来校をお勧めします

       ↓ ↓ ↓

オープンキャンパスの今後の日程

オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ

どんなことを学ぶのか興味津々のみなさん、
鍼やお灸に触れてみたいみなさん、

ぜひ今までのオープンキャンパスに来られた方
改めて体験に来てくださ~い

LINEやメール、電話での進学相談は随時受け付けております。

詳しくはコチラまで。

 


 

オープンキャンパス、個別相談は予約制です

お電話またはホームページよりご予約ください。

0120-168-294

https://alpha-net.ac.jp/opencampus/