ブログBlog
事務のきまぐれブログ ~国家試験について~
どうも、事務の清水です
今月2本目のブログですね~
今回は、国家試験について少し書いてみようかなと思います❕
というのも、今年度の国家試験会場が発表されたので
そろそろ国家試験が近づいてきたな~✨と思ったからです
在学中の学生は、ある程度認識があるかと思うので
外部の方向けに簡単な情報をまとめてみますね!
Q.はり師・きゅう師の国家試験はどこが実施しているの?
A.東洋療法研修試験財団という、国家試験を扱う財団です。
Q.国家試験はいつ行われるの?
A.今年度は令和4年2月27日(日)です。
例年、2月の最終日曜日です。
Q.受験会場はどこ?
A.今年度は全国で11会場あって、関東近郊は東京会場である「大正大学」です。
例年、東京会場は大正大学になっています。
Q.出願期間はいつ?
A.今年度は12月1日(水)~12月17(金)です。
毎年この辺りが出願期間となっています。
Q.受験費用はどのくらいかかるの?
A.はり師・きゅう師それぞれで14,400円かかるので、合計で28,800円です。
Q.どんな問題が出題されるの?
A.午前と午後に分かれていて、それぞれ90問ずつの合計180問が出題されます。
午前はいわゆる西洋医学といわれる分野で、解剖学とか生理学とかが出題され、
午後は東洋医学といわれる分野で、東洋医学概論、経絡経穴概論などが出題されます。
また、161問目~170問ははり師専門の問題が、
171問~180問はきゅう師専門の問題が出題されます。
気になる方は、東洋療法研修試験財団のHPで過去問をチェックできます!
Q.何点取ったら合格なの?
A.例年と変わらないのであれば、6割、すなわち108点取れば合格となります。
と言いたいところですが、はり師ときゅう師は別の国家試験なんです。
そのため、はり師はきゅう師専門問題を除く170問ですから、102点以上で合格です。
きゅう師も同様に、はり師専門問題を除いて102点以上で合格となります。
Q.ところでこの情報ってどこでわかるの?
A.例年9月1日に厚生労働省のHPに掲載されます。(今年度のはり師のリンクはこちら)
もう少し詳細な情報については東洋療法研修試験財団のHPで更新されます。
また、学生以外の方は来校された際に、先生方に質問してみてください!
さて、ざっとまとめてみましたけどどうでしょうか?
はり師きゅう師を取得してみたいなと調べている方には
いい内容を書いたのでは?と我ながら思うところです…ヾ(ーー )ォィ
~ 学生へ ~
国試についてよくわかっていないな~と思う方がいたら
このブログを皮切りにちゃんと調べてくださいね~ಠ_ಠ
~ 3年生へ ~
ここからが正念場だと思いますので、頑張ってください👍
全員受験全員合格という完璧な報告を楽しみにしています💛
今回は以上です!
いつもとは異なるテイストの記事となりましたが、たまにこういうのも書いてみようかな?
そしたら学費の話とかかなぁ…?
それではまた👋
p.s.先日きれいだなと思って撮った写真です