ブログBlog
鍼灸学科
#ツボ#鍼灸つぼはりきゅうツボ予防法
試してトクする〇〇のツボ その267「外反母趾篇」
blogをご覧の皆さま、こんにちわ✨
11月に入りましたが、11月から自転車の「ながら運転」の取り締まりが厳しくなりました。例えば、イヤホンを付けて音楽等を聴きながらの運転、傘を差しながらの運転などなど・・。
引用:ソフトバンクニュース
これまでも取り締まりをしてきたにもかかわらず、自転車による事故が増加したことにより罰則が強化されました。自転車に乗られる方は“知らなかった”は通りませんので、十分にお気を付けくださいネ!
さて今回は「外反母趾」についてです。
まず下の図をご覧ください。
引用:岡山の医療健康ガイド
このような足になるのは女性に多くみられます。先の細いハイヒールを履くことが挙げられます。男性に比べ女性は骨が細いので変形しやすくなったり、遺伝的なものもあります。
40度以上の重度の場合には手術になることが多くなります。
軽度のうちから自宅でできるものとしてよく言われているものには、足の指でジャンケンをしたり、タオルを床に置いて指を使ってたぐり寄せる(タオルギャザー)をしたりすることが知られています。
引用:東川口整骨院
引用:自主トレばんく
それにプラスしてツボ刺激をすることでより予防にもつながります。そのツボが「太白(たいはく)」「公孫(こうそん)」そして「三陰交(さんいんこう)」です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
アルファで鍼灸師をめざしませんか?
◉今後のオープンキャンパス予定はこちら
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★