ブログBlog
五つの輪が紡ぐ「平」成と令「和」 ~国家試験の出願に関して~
皆さんこんにちは☺
つい先日30歳を迎えた通信教育学科の塩井です。
約1年前に私の祖父の話をこのブログに書き綴りましたが、元気だった祖父も急に数ヵ月前に天国に旅立ちまして、とても驚いている今日この頃。
祖父は寡黙な方でしたが、夏の終戦の時期になると焼酎を片手にごく稀に当時の話をしてくれました。
戦時中は佐賀県で過ごした祖父が、ある日ずっと遠い空でピカッと光るものを見かけて、
その数日後にラジオから「みなさん戦争は終わりました!もう飛行機は飛んできません!」という終戦を告げる放送が突然流れたそうです📻
もう少しで徴兵される年齢だった祖父は「変な放送だな。何を言っているんだ?」としばらく内容を理解できず首をかしげたそうな (・・?
現在の日本における戦争を体験した世代は人口の10%以下にまで減少してきているとのこと😲
次世代に平和の尊さを伝える語り手が減る一方、今もなお世界の60~70ヶ国が徴兵制を導入しており、
絶えずどこかで争いが生まれ、飢えや病が人々を苦しめている現状があります💦
そういえば、このブログの筆者が高校生の時、いつもは陽気な日本史の先生が大学受験を控える生徒たちにポツリ。
「君たちが大学や就職で迷っている中、世界の同じ年齢の子供達は軍隊にいくかどうかで悩んでいる…。」と珍しく真面目に語りかけていたのをふと思い出す💭
終戦から76年が経った今、衣食住が満たされ、さらには将来に向けて教育を受けることができるというのはなんと素晴らしいことでしょうか✨
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、第34回社会福祉士国家試験/第24回精神保健福祉士国家試験の『受験の手引』の請求窓口が2021年7月30日より開設されております!
↓請求はこちらから↓
【公益財団法人社会福祉振興・試験センター】
http://www.sssc.or.jp/
『受験の手引』は初めて国家試験を受験する方には絶対に必要なものです📚
2022年2月の国家試験に挑む予定がある場合、まずは上記【公益財団法人社会福祉振興・試験センター】のホームページで国家試験の概要を把握し、
可能な限りお早めに『受験の手引』を取り寄せてください💨
もうここから国家試験は始まっているのです🏁
一方、過去の国家試験で、受験票を受け取った方のうち、受験資格が確定している場合は、例年とは異なり、
インターネットによる受験申し込みも可能なようです。
条件等があるので、この場合も必ず【公益財団法人社会福祉振興・試験センター】のホームページをご確認ください💻
~国家試験概要~
●試験日(精神保健福祉士):2022年2月5日・6日
●試験日(社会福祉士):2022年2月6日
●『受験の手引』請求期間:遅くとも2021年10月1日まで
●『受験申込書』提出期間:2021年9月9日~10月8日(消印有効)
●合格発表:2022年3月15日
●団体:公益財団法人社会福祉振興・試験センター
●公式ホームページ:http://www.sssc.or.jp/
本校は知識や勉強の機会を提供することはできます🏫
ただ、国家試験当日に試験会場に向かうのも、ソーシャルワーク専門職を目指しているのも、紛れもなくみなさま自身です!
みなさんが学んできた成果を発揮する舞台にあがるためにも、まずは『受験の手引』を取り寄せましょう👍
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平和の祭典である東京オリンピックも新型コロナウイルス感染症が流行し、最後まで賛否両方の意見がぶつかり合うなかでの開催でしたが、
各国のアスリートがフェアプレイの精神をもって奮闘する姿は世界中に希望を与えました💑
そして、8月24日から始まる東京パラリンピック。
このパラリンピックこそ、戦争で主に脊髄を損傷した兵士たちのリハビリのためにはじまったアーチェリー競技会を起源としており、
まさしく福祉と平和の一大行事といえます🎉
次の夏季オリンピックはフランスのパリで100年ぶりに開催されます🌸
東京でまた開催されるのはいつになるのやら…。
オリンピックのシンボルである五つの輪のその数は世界の大陸の数であり、その色はすべての国旗の基となる色である(諸説あり)。
願わくば100年先の東京オリンピック・パラリンピックまで、輪も色も欠けることなく世界が平和であることを―――。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アルファ医療福祉専門学校通信教育学科事務局
↓ とある日の雨上がり☂平和の象徴である虹がかかっていました👀 ↓