ブログBlog
春を食べよう!🌸
今日は少し肌寒くなってしまいましたが、
ここ数日は温かい日が続いていますね。
花粉症持ちとしてはとてもつらい季節ではあるのですが、
だんだんと春の野菜や果物を見かけるようになりました。
先日、初めて食べたのが「湘南ゴールド」🍊
スパイスカレーの途中の味変に使われていた小さなミカンで
初めて知ったのですが、お隣の神奈川県の特産だそう
関西出身の私には当然なじみがなかったのですが、
甘い香りと程よい酸味と甘みのバランスが気になって、
つい探しに出かけてしまいました
お家の近くのショッピングセンターにありましたー!🙌
加工品としてサワーやチューハイ、エナジードリンクなどもあるんですね
でもやっぱり普通にまずは頂きたいってことで購入。
ちょっと皮が固めでちっちゃいんですけど、
やっぱり香りが良くて、美味しい
春先の3~4月しか出回らないそうなのですので、
見かけたら要チェックです
湘南ゴールドは一応ミカン類ということで…
みかん(蜜柑)は涼性で甘酸味。帰経は脾・胃・大腸。
食欲不振や口の渇きに良い食材とされています。
もう1つ。春の味覚としては「春キャベツ」が出回り始めましたね
春キャベツって普通のキャベツと見た目に違うの、知ってました?
左が春キャベツで、右がいつものキャベツ。
見た目にも春キャベツは外側の葉の緑が鮮やかで、まん丸なんですね。
普通のキャベツは切り口が楕円形で、ぎゅっと圧縮されたような感じです。
春に取れるから「春キャベツ」なのではなく、
タネをまく時期が違うので、育ち方が違うのだそうです。
いつものキャベツは夏に種をまくそうですが、
春キャベツは秋に種をまくのだそう。
生育期間が短い分、水分が多くふんわりできるんですね。
甘味が強く、柔らかいといわれる「春キャベツ」ですが、
春の食材と合わせてこんな食べ方が良さそうですよ
「春キャベツとあさりのパスタ」
オリーブオイル×鷹の爪×ニンニクでペペロンチーノ風です。
ワンパン(フライパンのみ)で水とパスタから一緒に煮込みながら仕上げていくと
洗い物も少なくてとてもお手軽です。
新玉ねぎもたっぷり入ってます。
パスタ(小麦)は涼性で甘。
帰経は心脾腎で、動悸や不眠、情緒不安に。
キャベツは平性で甘。
帰経は肝胃腎で疲労や消化不良、胃痛などに。
あさりは寒性で甘または鹹。
帰経は肝腎脾胃でむくみ、湿熱による下腹部痛などに。
玉ねぎは温性で甘辛。
帰経は肺胃でゲップや吐き気などを伴う胃の不快感や血流改善効果なども。
(食材効能は「日本中医食用学会」さんの「食物性味表」を参考にさせて頂きました)
食から春を感じてみませんか?
(文責/撮影 寺田)
今週末も新年度生オープンキャンパス!
2回目は土曜日。3/27に開催です。
↓ ↓ ↓
(オープンキャンパス時のコロナ対策についてはコチラ)
どんなことを学ぶのか興味津々のみなさん、
鍼やお灸に触れてみたいみなさん、
ぜひ今までのオープンキャンパスに来られた方も
改めて体験に来てくださ~い
LINEやメール、電話での進学相談は随時受け付けております。
詳しくはコチラまで。
オープンキャンパス、個別相談は予約制です
お電話またはホームページよりご予約ください。
0120-168-294
https://alpha-net.ac.jp/opencampus/